マガジンのカバー画像

全日制学校行事

33
全日制の学校行事を紹介します。
運営しているクリエイター

#工業高校

校長室より 生徒会執行部

校長室より 生徒会執行部

生徒会執行部
新生徒会長と新生徒会副会長が、校長先生と旧生徒会長とともに、生徒会執行部としての今後の活動や展望について話し合いました。
校則の見直しや他校との交流など、様々な取り組みに意欲的です。

通学路清掃(地域清掃活動動画あり)

通学路清掃(地域清掃活動動画あり)

通学路清掃
5月24日、全校で通学路清掃を行いました。日頃お世話になっている通学路のゴミを一生懸命拾いました。

通学路清掃動画を観てみましょう!
https://www2.iwate-ed.jp/mot-h/MOV/0524.MP4

ソーシャルスキルトレーニング

ソーシャルスキルトレーニング

【他者紹介(土木科1年LHR)】

 クラスメイトの好きな食べ物や、趣味、特技、目標などについて、自己紹介ならぬ「他者紹介」をしました!

 これから3年間を共に過ごす仲間の良いところを学び、お互いに高め合っていけると感じました(^^)

【令和6年度入学式(土木科)】

【令和6年度入学式(土木科)】

【令和6年度入学式(土木科)】
9(火)に36名の新入生を迎えました。
御入学おめでとうございます!
皆、目を輝かせていてとても嬉しく思いました。
地域から信頼される工業人(土木技術者)を目指して学習、部活動を頑張りましょう(^^)

生徒会交流

生徒会交流

生徒会交流

3/5(火)、盛岡第四高校の生徒会のみなさんと、生徒会の活動について情報交換をしたり、それぞれの制服や校則のあり方について意見を交わし、交流を深めました。

センサー回路実習【岩手大学との連携事業】

センサー回路実習【岩手大学との連携事業】

電子情報科2年生
【センサー回路実習(岩手大学理工学部)】
岩手大学から教授の長田先生と大学院生の齊藤さんにおいでいただき、「人感センサー」についての出前講義をしていただきました。
生徒たちも講義から回路基板の制作まで、楽しそうに取り組んでいました。

吹奏楽部 定期演奏会

吹奏楽部 定期演奏会

吹奏楽部 定期演奏会

ビッグルーフ滝沢にて多くのOB、OGに賛助出演をいただき素敵な演奏会を開催できました✨

盛工祭のパンフレット完成しました❣️

盛工祭のパンフレット完成しました❣️

盛工祭のリーフレットが完成しました。
描いてくれたのは工業化学科2年、美術部の高橋沙希菜さんです。
28日(土)の一般公開にはたくさんの方々のご来場をお待ちしております。

令和5年度盛工匠祭【イオンモール前潟で開催】

令和5年度盛工匠祭【イオンモール前潟で開催】

盛工匠祭について
10月14日(土)〜15日(日)
10:00〜15:00
イオンモール盛岡(前潟)
において開催します。

盛工ワクワク❗️
工業体験してみる?

御来場お待ちしております。

生徒会役員立会演説会

生徒会役員立会演説会

9/13(水)に生徒会立会演説会が行われました。新役員に立候補した方々から、これからの盛工を盛り上げるための演説が行われました。さらにワクワクする盛工を目指します!

高校生ものづくりコンテスト2023東北大会

高校生ものづくりコンテスト2023東北大会

【化学分析部門】 工業化学科

 8月5・6日に山形県で開催された東北大会に本校から工業化学科2年浅沼瑠奈さんが出場しました。猛暑の中でしたが集中力を切らさず、日々の練習の成果を発揮し、第3位入賞を果たしました!おめでとう!

盛工野球応援(応援動画有り)

盛工野球応援(応援動画有り)

野球応援
7/9(日)きたぎんボールパーク 盛岡工VS盛岡南
試合開始時点での炎天下、途中での二度にわたる降雨中断を乗り越え、全校による大応援を背に受けて野球部が初戦突破を果たしました。盛工8-0盛南(8回コールドゲーム)
次戦予定 7/12(水)花巻球場14:20 盛岡工VS一関工
頑張れ 野球部!

野球応援⚾️2回戦
7/13(木)花巻球場での全校応援!
惜敗でしたが競り合う緊張感、スポ

もっとみる
盛岡工業高校「中学校教員対象説明会」開催

盛岡工業高校「中学校教員対象説明会」開催

6/30(金)多数の先生方が来校され各科の学習内容などを見学していただきました。盛工の魅力が一人でも多くの中学生の皆さんに伝わってくれれば嬉しいです。

電子情報科「先輩と語る会」開催

電子情報科「先輩と語る会」開催

電子情報科2・3年生【先輩と語る会】
今年度は、熊谷孝太さん(盛岡セイコー工業(株)R3年度卒)と阿部滉樹さん((株)デンソー岩手R3年度卒)のお二方をお招きし会社の概要や社会人としての大切な事をお話をしていただきました。生徒たちもメモをとりながら真剣に話を聞いていました。